医療法人五月会 須崎くろしお病院
トップページ
五月会理念
採用情報
トピックス
お問い合わせ
個人情報について
1.方針
2.体制
3.お知らせ
患者様の権利と義務
看護部
回復期リハビリテーション入院のご案内
回復期リハビリテーション入院のご案内
緩和ケアのご案内
健診のご案内
リハビリテーション部
介護老人保健施設 暖流
グループホーム ぬっく須崎
訪問看護ステーション すさき
居宅介護支援事業所 くろしお
診療実績・統計 ※過去 5 年度分
病院指標
広報誌 しおさい
治験ページ
サイトマップ
採用情報
採用情報
トップページ
>
採用情報
I.須崎くろしお病院【募集要項】
I.須崎くろしお病院【募集要項】
◆採用職種
内科医師・整形外科医師・脳神経外科医師
薬剤師・臨床検査技師・介護福祉士・ケアワーカー
※新卒は見込み可能
◆採用予定人員
若干名
◆応募
応募方法 電話連絡の上、面接日を決定
提出書類 履歴書・免許証
連絡先 〒785-8501
高知県須崎市緑町4番30号
医療法人五月会 須崎くろしお病院
総務部 萩原 迄
TEL:0889-43-2121
◆給与
当院規定による
◆その他
宿舎・託児所完備
面接時に詳細説明いたします
Ⅱ.介護老人保健施設 暖流【募集要項】
Ⅱ.介護老人保健施設 暖流【募集要項】
私たちの五月会はこんな職場です!!
・24時間託児所があり 子育て中のお母さんを応援!安心して働けます!
・須崎市まで通勤するのは少し遠い方には、単身者用宿舎も完備!
・医師や看護・介護職、リハビリスタッフといった多職種が在籍しており
医療
と介護、両方の知識が身に
付きます!
・法人内での研修制度や各種委員会があり、自身のスキルアップが可能で
す!
◆採用職種
◆採用予定人員
介護職員(入所者の身体的介助等の介護業務全般)
※ヘルパー2級以上(介護福祉士優遇)
若干名
◆応募
応募方法 電話連絡の上、面接日を決定
提出書類 履歴書・資格証
連絡先 〒785-0036
高知県須崎市緑町4番30号
医療法人五月会 福祉部 山下 迄
TEL:0889-43-0005
FAX:0889-43-0020
◆給与
・当施設規定による。
・面接時に詳細説明します。
Ⅲ.グループホームぬっく須崎【募集要項】
Ⅲ.グループホームぬっく須崎【募集要項】
◆採用職種
介護職員(入所者の身体的介助等の介護業務全般)
※ヘルパー2級以上(介護福祉士優遇)
若干名
◆採用予定人員
介護職員(入所者の身体的介助等の介護業務全般)
※ヘルパー2級以上(介護福祉士優遇)
若干名
◆応募
応募方法 電話連絡の上、面接日を決定
提出書類 履歴書・資格証
連絡先 〒785-0036
高知県須崎市緑町4番30号
医療法人五月会 福祉部 山下 迄
TEL:0889-43-0005
FAX:0889-43-0020
◆給与
・当施設規定による。
・面接時に詳細説明します。
2021/4/1 更新
医療法人五月会
須崎くろしお病院
〒785-8501
高知県須崎市緑町4番30号
TEL.0889-43-2121
FAX.0889-42-1582
E-Mail.
satsukikai@susaki-kuroshio-hp.or.jp
────────────────
救急病院
災害拠点病院
日本医療機能評価機構
認定病院
DMAT
────────────────
・病院
・介護老人保健施設
・訪問看護
・居宅介護支援
・グループホーム
────────────────
モバイル版はこちら
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
病院の紹介
|
外来のご案内
|
入院のご案内
|
施設の紹介
|
地図・交通情報
|
五月会理念
|
採用情報
|
トピックス
|
お問い合わせ
|
患者様の権利と義務
|
看護部
|
回復期リハビリテーション入院のご案内
|
緩和ケアのご案内
|
健診のご案内
|
リハビリテーション部
|
介護老人保健施設 暖流
|
グループホーム ぬっく須崎
|
訪問看護ステーション すさき
|
居宅介護支援事業所 くろしお
|
診療実績・統計 ※過去 5 年度分
|
病院指標
|
広報誌 しおさい
|
治験ページ
|
サイトマップ
|
<<医療法人五月会 須崎くろしお病院>> 〒785-8501 高知県須崎市緑町4番30号 TEL:0889-43-2121 FAX:0889-42-1582
Copyright © 医療法人五月会 須崎くろしお病院. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン